Manaka Hara / プロジェクト運営
Member’s Interview
普段は何をしているんでしょうか
大学で経営学を学びながら、マネジメントの仕事をしたり、過疎化が進む地域の活性化を支援する活動をしたりしています。
なぜキャリア教育に興味を持ったんですか
大学の授業である講師の方が言っていた、「人はみんな大人になるにつれて、かつて持っていた輝く夢をどこかに置いてきてしまう」という言葉が印象に残り、思い返すと自分もそうかもしれないと感じました。同時に、これはとても悲しいことだと感じて、何か今の自分にできることはないかと考えていたときに、キャリア教育が思い浮かびました。
なぜuniculに興味を持ったんですか。またuniculでやっていることを教えてください。
先ほどの話と被りますが、キャリア教育も含め、何かできることはないかと考えていたときに、既にUniculのメンバーだった友人に紹介を受け、「これだ!」と思いました。運命ですね。
Uniculでは、現在は会津若松市の中学生を対象にしたワークショップの運営をしています。
今後uniculで挑戦したいことや達成したい目標
よりたくさんの中高生と出会って、ワークショップをより広めていきたいです。また、関わった全ての人に悔いのないキャリアを進んで行ってもらえるように、最善のサポートをしていきたいです。
これからのキャリアで大事にしたいこと
自分のやりたいこと、好きなことを蔑ろにしない!
あなたにとってuniculとは?
みんなで成長できる場所