ユニカル・ラボラトリー

menu

鈴木 まり菜

Marina Suzuki / プロジェクト運営

大学生


Member’s Interview
普段は何をしているんでしょうか

研究と就職活動に励んでいます。

なぜキャリア教育に興味を持ったんですか

時代の変化が速く、私自身将来に不安を感じていました。高校生から社会人まで、変化の中にいる方達と関わりたい、一緒に生き方や働き方について考えたいと思いました。

なぜuniculに興味を持ったんですか。またuniculでやっていることを教えてください。

研究と就活の不安から今住んでいる地域に縁を作ろうとか、仲間が欲しいとか思っていました。周りに自分と同じ状況にいる人がおらず、相談したり一緒に考えたりすることもできませんでした。ユニカルでは将来について考える場を作っているので良いなと思いました。

今後uniculで挑戦したいことや達成したい目標

実体験にはやはり重みがあるので、中高生の参考になることと、私自身、周りの方から今起きていることを学びたいです。ネットやツールに疎いので、社会人になる前にもっと使えるようになりたいです。また、内向的なので、説明することにもう少し慣れたいです。具体的な目標等はこれから見つけていきたいと思います。

これからのキャリアで大事にしたいこと

一人一人との関わりを大切にする。

あなたにとってuniculとは?

一人一人の、将来への道づくりを応援してくれる。

その他

忙しかったり、体力を消耗し切ってしまって動けなかったりすることがあります。長く続けたいのであまり無理せず、マイペースに行きたいな、なんて考えています。