ユニカル・ラボラトリー

menu

西村 直子

Naoko Nishimura


Member’s Interview
所属/職業

会社員

普段は何をしているんでしょうか

職業は医薬品開発業の会社員、家庭では6歳息子と3歳娘の子育てをしています。

なぜキャリア教育に興味を持ったんですか

2021年冬、国家資格キャリアコンサルタントを取得したことをきっかけに、日本の学生のキャリア教育の必要性を感じたためです。

なぜuniculに興味を持ったんですか。またuniculでやっていることを教えてください。

キャリアコンサルタントとしての活動の場を探していたところ、たまたまuniculのHPにたどり着き、その文面からキャリア教育に対する熱意を感じました。その後参加した説明会ではさらに組織の熱意に心を打たれ、加入を決めました。

今後uniculで挑戦したいことや達成したい目標

自己理解支援の選択肢拡大(厚生労働省編一般職業適性検査(GATB)・職業レディネス・テスト(VRT))、仕事理解支援の選択肢拡大(VRTカード、OHBYカード)、個別キャリアコンサルティングの実施(ニーズに応じ)、評価基準の構築(ベースラインの設定、ワークショップ前後の意識調査、及びその後の追跡調査)、活動成果の集計・分析(年度毎。数値とし見える化)、活動成果の公表等(知名度向上へ寄与)

これからのキャリアで大事にしたいこと

皆さまと一緒に学生が希望する未来をデザインし、少しでも社会に貢献できればと思います。

あなたにとってuniculとは?

自己実現の場です。