ユニカル・ラボラトリー

menu

【開催報告】新メンバー向け研修・2024年度第3回全体ミーティングを開催しました

2025年3月29日(日)に、2024年度第3回となる全体ミーティングを開催しました!

全体ミーティングは、メンバー全員で集まって活動報告や振り返りを行う機会として、四半期に1回程度開催しているミーティングです。
今回はこの春加入した新メンバー向けの研修も行い、終了後には懇親会も行いました。

当日の様子をレポートします!

1. 新メンバー向け研修

新しくUniculの仲間になったメンバーに向けて、まずは代表からUniculのこれまでのあゆみや、活動内容、大切にしてほしいスタンスなどについて紹介しました。

その後、ワークショップ体験として「自分のピクトグラムをつくろう!」ワークショップを実施しました。各自が自分自身を表すピクトグラムを考え、それをグループで共有することで、メンバー同士の理解を深めました。

2. 全体ミーティング

全体ミーティングでは、今年度の活動スケジュールや各プロジェクトの目標の共有、新メンバーの紹介などを行いました。

後半にはメンバー各自のこれまでの歩みや価値観を共有する「人生路線図」のワークショップも行いました。参加者同士が「どのような道を歩んできたか」「大切にしたいことがあるか」を対話することで、お互いを理解する良い機会になりました。

3. 懇親会

全体ミーティング終了後は、新メンバーを交えて懇親会を行いました。普段はオンライン上でのやりとりが中心のメンバーが集まり、様々な話題で盛り上がるひとときでした。

会の最後には、3月末でUniculを卒業するメンバーへの感謝の気持ちを込めて、花束やプレゼントの贈呈を行いました。

おわりに

Unicul Laboratoryではこの春、10名ほどの新メンバーを迎え、計40名ほどで2025年度の活動をスタートしました。

新メンバー向け研修のピクトグラムワークショップでは、長く活動するメンバーからのワークショップ進行の知恵に新メンバーが感心する場面があったり、人生路線図を描くワークショップではメンバーの意外な一面に驚いたりと、皆が楽しんでいる様子でした。

私自身はこれまで全体ミーティングの準備を担当することが多く、特に新メンバーが加わる際の全体ミーティングは毎度少し不安な気持ちで準備していたのですが、ミーティング・懇親会の時間ともに大盛り上がりで安心しました。

徐々に新年度のプロジェクトも動き出し、これから皆で活動していくのが楽しみになる一日でした。2025年度のUniculの活動にもどうぞご期待ください!

(文責:森・丸谷)